採用エントリーへ
Interviewee

岡本 直也 Okamoto Naoya

2004年入社(新卒)

山口店 店長

山口トヨタはお客様に長く寄り添う
山口県のカーライフを豊かにする会社です。

Okamoto Naoya

岡本 直也

  • 入社の経緯を
    教えてください!

    「何かを売って喜ばれる会社」=
    「安全安心な車を売る山口トヨタ」。

    何かを販売する仕事、人に喜んでもらえる仕事に興味があり、自動車のディーラーも候補の一つに。決め手となったのは「車を売るなら山口トヨタにしなさい」という山口トヨタに勤める父の言葉。安心して乗り続けられる車を提供しているという、父の自信と誇りを知った瞬間でもありました。

  • 仕事について
    教えてください!

    営業職も管理職も面白い。
    まだまだ挑み続けるつもりです。

    営業を16年、本社で1年、そして山口店の店長になり丸4年が経とうとしています。営業が大好きだったので現場を離れることに寂しさはありましたが、今は管理職の面白さを実感しています。店舗の運営、スタッフの育成、会社の将来のために現場と経営をつなぐ役割と、やりがいのある業務ばかり。楽しみながら挑んでいます。

  • 山口トヨタの
    魅力は?

    社内の風通しの良さが加速!
    もっともっと成長できる会社です。

    山口トヨタはまだ成長途中。近年はさらに社内の風通しが良くなり、想いが届く環境へとますます拍車がかかっています。お客様も従業員もお取引先もと、とにかく「人」を大切にする会社ですから、山口県のカーライフをより豊かなものにすることに、もっと貢献できる会社になるはず。その伸び代こそが何よりの魅力です。

Message 就活生へのメッセージ

あなたと一緒に山口県のカーライフを
より豊かなものにしたい。

カーディーラーの仕事の素晴らしいところは、お客様とお店とがともに歩んでいくという点。売ったら終わりではなく、そこから長いお付き合いが始まるのです。
山口トヨタは生活に車が必須の山口県において、皆さんの足となるべく生活に寄り添ったサポートをしています。一緒に山口県のカーライフをより豊かなものにしませんか?

2004年入社(新卒) 山口店 店長

岡本 直也さんの
1日をご紹介

  • 09:00

    出社・朝礼

    ご来店予定や実績の確認、必要事項の伝達などを行います。

  • 09:15

    管理業務

    商談、接客、分析、指導、考察など業績アップ、働きやすい環境づくりのためさまざまな管理業務を行います。

  • 12:00

    昼食

    1人で取ることが多いですが、ミーティングを兼ねてスタッフと一緒に食事することもあります。

  • 13:00

    管理業務

    会議出席のため本社に行くこともあります。

  • 18:00

    管理業務

    閉店後、スタッフの1日の動きや売上などを確認します。

  • 19:30

    勤務終了・帰宅

    業務の混み具合によっては20時を過ぎることもあります。

Day Off

休日の過ごし方

休日は、妻と一緒に食事や買い物に行くか、趣味の園芸をするかどちらかです。園芸は実家にビニールハウスを設けて結構本格的にやっており、園芸イベントを主催することもあります。

OTHER INTERVIEW 他のメンバー
インタビューを見る

マイナビエントリー