採用エントリーへ

研修制度

TRAINING SYSTEM

山口トヨタでは入社年次に応じて、
社員の成長を応援する研修制度を設けています。

  • 新入社員研修
  • ステップアップ研修
  • その他

未経験でも安心な多彩な教育・研修プログラム!

新入社員全員で実施する研修と、営業スタッフ、及びフロアスタッフ、 サービスエンジニアのみで行う研修に分かれております。

お辞儀の仕方や名刺交換などの初歩からビジネスマナー、会社の規則、商品知識などを学びます。

また、サービスエンジニアの専門教育では業務を行う上で必要な知識や技能を学んでいきます。

新入社員導入教育
(全スタッフ共通)
入社後1週間は全職種合同で、会社概要やPDCAサイクル、電話応対・名刺交換等のビジネスマナー研修などを学んでいきます。
そのほか、取扱商品やサービス、実際の車両を使った点検作業などの見学・実習を実施します。

営業スタッフ

車の見積書作成や査定・割賦、中古車に関する研修など、より詳しい商品知識を取得します。
取得した商品知識で、実車ロープレも行います。
店舗配属後は、毎月1回のペースで、1年間フォロー教育を実施します。

フロアスタッフ

経理業務やショールームのコーディネート、サービス入庫の予約業務等実践となる研修を行います。

サービスエンジニア

主に車検整備について実習します。
点検の仕方や、記録簿の書き方、消耗部品の交換について学んでいきます。
店舗配属後は、毎月1回のペースで、1年間フォロー教育を実施します。

教育制度

BB(教育係)制度

店舗配属後、6か月間、みなさんと年齢の近い先輩社員がパートナーとなり、必要な業務を取得できるようにみなさんをサポートする制度です。

入社2年目以降も継続してスキルアップ!

営業スタッフ&フロアスタッフ

研修は入社1年目だけでなく、2年目からも各階層に区切って営業スタッフ研修を実施します。 その他にも、フロアスタッフ研修や資格取得のための研修なども実施します。

若手~中堅、ベテラン向け研修 入社2,3年次向け、4年次以上向けなど、入社年次ごとに分け研修を実施しています。 各年代によって会社から求められることも異なりますので、 それぞれの階層にあったしっかりとした研修プログラムを実施しています。

サービスエンジニア

サービスエンジニアについても教育は入社1年目だけでなく、2年目以降も年次別や目的に応じたサービスエンジニア専門の研修を実施します。 その他にも資格取得のための技術研修なども実施します。

各種研修 入社2年目から5年目までのサービスエンジニアについては、入社年次に応じた年次別研修を実施しています。 また、トヨタ技術検定(1~3級)の取得や、新技術・新機構の習得を目的とした技術教育、 業務のレベルアップや、お客様対応力を身に付けるための研修など、 それぞれの状況に応じたしっかりとした教育プログラムを実施しています。

その他各種検定も充実!

  • 保険募集人
  • 中古自動車査定士
  • トヨタサービス
    技術検定
  • トヨタサービス
    業務認定
  • サービススキル
    コンテスト
  • auプロスタッフ
    資格認定

マイナビエントリー