2024クルマフェスタ開催しました!
2024.09.19
こんにちは!
9月14日(土)と15日(日)にクルマフェスタを開催しました。
暑い中たくさんの方々にご来場いただきありがとうございました!
今回はランクルの悪路走破性能の体験会がありました。
改めてランクルの性能の素晴らしさを体感できました!
金色のトヨタGR86とトヨタGRカローラも見ているだけで楽しかったです。
電動キッズカーの運転も盛り上がりました。
他にもいろいろ楽しいイベントが盛りだくさんで、充実した二日間でした。

2024やまぐちオールトヨタクルマフェスタ!
2024.09.04
こんにちは!お久しぶりとなってしまいました💦
まだまだ暑さが厳しいですが、残りの夏を思いっきり満喫すべく、
今日は大規模イベントのご案内です!!その名も、
2024やまぐちオールトヨタクルマフェスタ
昨年も大好評のイベントを今年も開催します♪
CMをもうご覧になった方もいらっしゃいますか(^^)?
日時と場所は、
■9/14(土)・15(日)の2日間
■10:00~16:00
■ボートレース徳山(周南市栗屋1033)
入場・体験・観覧無料となっておりますので、
お気軽に遊びに来てくださいね\(^o^)/♪
●お子さま向けイベント●
・ぬり絵で3Dレーシングに挑戦(対象年齢:中学生以下)
・ふわふわドーム(対象年齢:小学生以下・時間制限あり)
・電動キッズカーで大冒険【整理券配布】(対象年齢:小学生以下(運転不可の場合は保護者同乗にて))
・WEC BOXティッシュカバー工作コーナー(対象年齢:0歳以上〜中学生以下)
・JAFこども免許証発行(対象年齢:小学生以下)
・自衛隊ガチャ&ミニ自衛官撮影会【14(土)のみ】
・ミニ警察官撮影会:子ども用の警察官の制服を着て警察気分!【14(土)のみ】
・ミニ消防士撮影会:子ども用の防火服を着て、かっこいい消防士に変身!【15(日)のみ】
・レーシングカーと記念撮影
・カーガチャに挑戦!
・パターゴルフに挑戦!
●大人の体験イベントも●
・トヨタ車いろいろ大集合!
・金色のクルマがやってくる!
・ランクルオフロードアタック【整理券配布】【乗車条件あり】
・JAFシートベルト衝撃体験
・ピットストップチャレンジ【会場で予約】
その他、ステージイベントやレーシングドライバーのトークショー、
白バイや消防車のデモパフォーマンスも!!
さらに、
大規模マルシェとキッチンカーが2日間で約120店!!
どどーんと盛りだくさんのイベントとなっております✨
詳しくは特設サイトをご覧くださいね💗
たくさんのご来場を会場でお待ちしております\(^o^)/♬

ARIGATO Fes.2024
2024.07.17
皆さん、こんにちは!
先月6月6日に、トヨタ自動車主催の表彰式が千葉県の幕張メッセで開催されました。
表彰は個人の販売台数2,000台、特別賞3,000台、特別功労賞4,000台と、
各販売会社の店舗表彰があり、山口トヨタからは前年度最優秀の小野田店が表彰されました。
トヨタ自動車の豊田会長、佐藤社長からの祝福を受けました。
栄えある店舗表彰を受けた小野田店の強者メンバーです。
今回の表彰式は参加者全員の一体感を醸成するためにお揃いのTシャツとタオルが配布され全員が着用しました。
表彰式の後は、
豊田会長とマッチ(近藤真彦さん)のトークショーや、屋外ではドリフトの実演が行われていました。
豊田会長の操るヤリスに、抽選で当選した人が助手席に乗らせてもらい、大騒ぎ、大喜びしていました。
小野田店のメンバーもドリフトしたかったようです。
最後のアトラクションはメーン会場で、
「MAX」と「湘南乃風」のライブショーがあり、参加者全員大盛況のうちに幕を閉じました。
今回表彰の小野田店の皆さん、大変お疲れさまでした。
是非とも今年も頑張り連覇してください!!

今年もトヨタソーシャルフェスに参加してきました!
2024.07.11
こんにちは!
6月29日(土)に下関市の西長門リゾート様で開催されたトヨタソーシャルフェス。
開催できるかどうか不安な天気でしたが、今年も無事に開催されてよかった!
山口トヨタからは11名の新入社員が参加してくれましたが、暑い中でも駐車場の誘導係を一生懸命こなしてくれました。
開会式ではbz4xの給電システムを説明させていただきました!
日頃の勉強がとても役に立った瞬間です。
こちらはメインイベントの海岸清掃。
たくさんゴミを拾って満足げな笑顔を見せています(笑)
マリンアクティビティをしっかり楽しんだ後は閉会式でばっちりコメント!
緊張することなく堂々とした良いコメントに感動しました。
お子さんからご年配の方までみんなが楽しめるソーシャルフェス。
地域のみなさんと力を合わせておこなった海岸清掃は新入社員にとって、心に残るイベントになったことでしょう!
ほら、みなさん良い笑顔っ!!
最後に…
後片付けをしていたら可愛らしいお子さんたちがお手伝いをしてくれました!
また来年も一緒に楽しみましょうね!!

1ページ(全22ページ中)