新型シエンタ発表会!
2022.08.25
こんにちは\(^o^)/
朝は少しだけ過ごしやすい気温になってきましたね♪
本日は、8月23日(火)に発売開始となりました、
新型シエンタの発表会のご案内です!
トヨタの最小ミニバンとして、皆さまの多様なライフスタイルを応援してきたシエンタが、
もっとやさしく、暮らしに寄り添うように進化しました✨
<<チェックポイント>>
●四角くて丸い「新しいデザイン」
●コンパクトミニバントップレベル(*1)のゆとりあふれる「2列目空間」
●車中での移動時間を快適にする「やさしい装備」
●ドライバーをサポートする「先進の安全機能」
●使い心地と機能性をアップする充実の「用品アイテム」
見どころ盛りだくさんとなっております♪♪♪
▶発表会日程:2022年8月27日(土)・28日(日)
“展示車”は全18店にご用意しております\(^o^)/
ボディカラーやグレードなどはお気軽に各店へお問い合わせください♪
ホームページからもご確認いただけます⇒新型シエンタ展示車情報
▶試乗会日程:2022年9月3日(土)・4(日)
設置店舗:南岩国店・光店・周南店・防府店・小郡店・山口店・長門店・宇部店・下関店
発表会・試乗会にご来場の方へ、
「旭化成 ジップロック フリーザーバッグM(5枚入り)」をプレゼント!!
※お一組様1つとさせていただきます。品切れの際はご容赦ください。
また、今なら新型シエンタご成約のお客様先着100名様に、
「新型シエンタ1/30ミニカー」をプレゼント🚙!!
※新型シエンタご成約1台につき一つとさせていただきます。色は選べません。
この機会に、ぜひおしゃれな新型シエンタをその目でお確かめください(*^^*)✨
*1.前後座間距離。2022年8月現在、トヨタ自動車(株)調べ。

災害時に水素の力を。
2022.06.16
こんにちは!
本日は6月15日(水)に行われました、
周南市と県内トヨタ販売店5社(山口トヨタ自動車㈱、山口トヨペット㈱、トヨタカローラ山口㈱、ネッツトヨタ山口㈱、トヨタモビリティパーツ㈱山口支社)との「水素エネルギー等関連施策の推進に係る連携協定」の締結式を案内いたします。
(↑協定書に署名をしている様子)
水素社会の実現に向けた取り組みや、燃料電池自動車等を防災活動および災害時に活用することが盛り込まれています!
(↑記念撮影)
水素エネルギーに関する連携は、県内初であるとともに、中国地方初の取り組みなんですよ。
締結式終了後は、正面玄関でFCVの電力を活用した給電デモンストレーション!!
(↑MIRAIで給電している様子)
MIRAI(ミライ)だと、1500Wまで供給可能!
照明、ラジオ、扇風機等を使用し1日の消費が20kwhの場合、約3日間供給可能です◎
今回の連携を機に、FCVの環境性や水素の魅力をもっともっと広げていければと思います♪

県内ドライブおすすめスポット!
2022.05.28
こんにちは\(^o^)/
コロナ禍でなかなか県外に行くのは難しい今だから、
自然豊かな山口県内のドライブおすすめスポットをご紹介します♪
今回は「須佐ホルンフェルス」!!
約1400万年前、地殻変動によるマグマの熱の影響で誕生したそうです👀
高さは約12メートル。自然が作り出した白と灰色の縞模様が綺麗ですね~✨
「21世紀に残す日本の風景遺産100選」「日本の地質百選」にも選ばれた須佐ホルンフェルス。
県内にこんなに素晴らしい場所があったなんて、なんだか嬉しくなりますね♪
現地はかなり強風が吹いていますので、帽子は飛ばされないように紐付きの帽子をおすすめします👒
また、崖上に柵などもございませんので、足元十分ご注意くださいね。
住所:萩市須佐高山北海岸
駐車場:普通車30台、大型バス3台(無料)

新しい仲間をよろしくお願いします!
2022.04.19
こんにちは!
初めてのブログ投稿をします、人材開発部の石田です!
今年も山口トヨタに21名の素敵な新入社員たちが加わり、新入社員研修も終えました。
今回はそんな研修内容を少しだけご紹介しちゃいます!
4月1日(金)~3日(日)、研修前半戦は座学がメイン。
会社概要や接遇マナーなど、社会人として大切なことをたくさん学びました。
アイスブレイクゲーム「新聞紙タワー」は今年も大好評!!
4月5日(火)からは各職種に分かれての研修後半戦に突入!
専門知識、実習、ロープレに苦戦しつつも、元気に楽しく過ごした2週間。
営業スタッフのみんなも・・・
サービスエンジニアのみんなも・・・
フロアスタッフのみんなも・・・
最終日まで私たちスタッフについてきてくれました!
さて、研修はゴールを迎えましたが、新入社員にとってはここからがスタートです。
同期の仲間や私たち先輩スタッフがついていることを忘れずに、歩みを止めることなくみんなで進んで行けるようこれから輝いていってもらいたいと思っています!
私たちの新しい仲間を、どうぞよろしくお願いいたします。

7ページ(全22ページ中)